今年は少し遅い夏休みをいただきました。昨年の旅行先はコタキナバルでしたが、思いのほか、マレーシアが快適でしたので、今年も同国に決めておりました。時差が少ない、飛行時間が短い、食事が美味しい、物価が安い、親日的と良いことばかりです。問題はどこに行くか。少しのんびりしたいなあと思い、いろいろとリサーチをした結果、ランカウイ島にしました。5泊6日で楽しい旅行となりました。
| 成田に前泊し、今年もマレーシア航空にて出国(10:30)。クアラルンプール空港で乗り継ぎを、ランカウイ空港へ到着したのは20:15。ややチェックインに時間がかかり、その日はすぐに就寝。 |
| 翌日より行動開始です。ホテルはメリタスペランギ。ランカウイ島でもっとも賑やかなパンタイチェナン地区に近いリゾートホテルです。開放的なロビー。 |
| 宿泊したシャレー。敷地は広大で、そこにこのようなシャレーが点在しています。移動はカートも可能です。ロビーから歩いて5分ほどでしたので、ほとんど歩いていました。 |
| 朝食のビュッフェはローカルフード、ヌードルなど多彩で、飽きることなし。 |
| プールは二つ。宿泊した部屋はプールビューでしたが、こちらのカスケードプールがすぐ近くで、利用しやすかった。スライダーも一つあります。2日目の午前中はプールでゆっくり。 |
| こちらがホライズンプール。こちらの方が広い。残念ながらスライダーは使用中止になっていました。シーズンオフのためか、ガラガラです。 |
| 午後はパンタイチェナンをお散歩。昼食はマレーシアの有名なコーヒーチェーンのOld Town White Coffeeでローカルフードを。 |
| ランカウイの一番人気。オーキッドリア。中華です。2日目の夕食。 |
| コタキナバルで食べられなかったソフトシェルクラブ。安くて美味しい。 |
| 食べすぎたときは運動です。敷地内に健康器具あり。 |
| 3日目の朝。雨季に突入しておりましたが、雨にはほとんどあたらず。 |
| このパラソル型に刈られた木が、ビーチ沿いに並んでいました。かわいい。 |
| ホテルの前のビーチ。透明度は高くありません。それにしても誰もいない。 |
| ホテルで見かけた生き物シリーズ。まずはトカゲ。これは子 供。さらに倍以上の大物もいました。
大きなカタツムリ。
|
| 朝寝坊のコウモリさん。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿