2017年12月24日日曜日

スターウォーズエピソード8(シネマ太陽帯広)ネタバレなし

前作から約2年。待ちに待ったスターウォーズエピソード8を家族で見てきました。最近では滅多に映画館で映画をみることはなくりましたが、これだけは欠かさず見ています。以前も書きましたが、帯広には昔はキネマ館とかグランドシネマ、シネマアポロン、テアトロポニーなど、映画館が沢山ありましたが今はここだけになってしまいました。
映画の内容については書きませんが、2時間30分、没頭させていただきました。
またまた次作が待ち遠しくなりました。

娘が大好きなBB8。本作でも大活躍でした。これはポップコーン容器です。ディズニーランドで買ってきたやつ。娘はこれに入れてもらっていました。

上映開始から少し経ちましたが、意外と空いていましたね。席もいいところで見ることができました。

2017年12月10日日曜日

スズランボウルでボウリング(何十年ぶりかな)

子供たちからボウリングのリクエストがありましたのでこの週末は家族でボウリングをしてみました。場所はスズランボウルです。スズランボウルは僕が子供のころからありますが、以前は宮脇書店のところにありました(宮脇書店も先日イトーヨーカドー内に移転しましたが)。広小路で生まれ育った僕には、自転車で駅を越えて友達とボウリングをしに行くのはちょっとした冒険気分だったことを思い出します。それ以来ですから何十年ぶりでしょうか。球を転がして、ピンを倒すだけですから難しいルールもなく子供でも楽しめるスポーツですよね。スコアはともかくとして子供たちも楽しかったようで、また冬の間に行きたいと思います。

子供用の玉もあります。なかなかの投げっぷり。
非力な娘はまあこの投げ方になりますな。ガーターも多々ありましたが喜んでました。

2017年10月29日日曜日

今年最後のキャンプ!?(スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド)

帯広には意外とキャンプ場は少なく、冬が早く訪れるせいか、近郊のキャンプ場も例年9月末にはクローズするところが多いのが常でした。しかし昨年からスノーピークの管理となった「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」がなんと通年営業するとのこと。9月末のキャンプで今年は終了と思っていたのですが、我慢できずに秋キャンプに出かけてきました。キャンプ好きなもうひと家族も合流し、焚火を存分に楽しみました。次回は薪ストーブを持ち込んでの冬キャンプにも挑戦しようかと思います。

紅葉ももう終盤ですね。フィールドは色づいた落ち葉で埋め尽くされていました。フリーサイトを利用しました。駐車場のすぐそばに設営したのでほとんどオート感覚です。他のお客は1組だけ。

オープンタープはさすがに今年最後かも。Kari20を初張り。これでタープ下で焚火ができる。

土曜日は天気がよかったんですけどね。

設営後の腹ごしらえには初めて冷凍チャーハン。冷凍食品も侮れませんね。

夕方もうひと家族が合流しタープ下での焚火開始。焚火台2つを使えばこの時期でも余裕で外で過ごせます。今回薪は持参しましたが、販売もしています。

ファイヤースターターで火おこしの練習中。

今回もフジカのお世話になりました。これがなければ死ぬかも。

スノーピークの直営店で雪峰祭で残ったラムネをいただきました。

2017年10月9日月曜日

そろそろ温泉の季節です(あかん遊久の里 鶴雅)

日増しに寒くなってきてそろそろ温泉が恋しい季節です。この連休は鶴雅に行ってきました。奇跡的に予約がとれたので。約1年半ぶりです。お湯は源泉かけ流しではありませんが、まったりすることと、バイキングが目的です。部屋は今年の7月に改装されたようですが、やや?といった印象でした。でもきっとまた来ちゃいます。
1年半ぶりの鶴雅。となりのウイングスの方がバイキングはいいんですよね。そちらは空きなし。
7月にリニューアルした「こもれび」というお部屋。ベッドサイドの照明は素敵ですが、巨大なテレビとジャグジーは不要かと。他にお金をかければいいのにと思ってしまいます。
恒例の枕選び。
少しだけお土産屋さんを散策。
来年に備えて温泉街から歩いて行ける阿寒湖畔キャンプ場を見学。ここで登山+キャンプもよいかも。ちょっと狭いけど。

2017年10月1日日曜日

厚岸の牡蠣をダッチオーブンで

厚岸から牡蠣が届きました。ちょうど今日は厚岸で牡蠣祭りも行われており、今が旬ですね。実は先日のグループキャンプのためにお取り寄せをしていたのですが、僕が日にちを間違えて、1週遅れで届いたのです。というわけで、家族でいただきました。庭で焚火をしてダッチオーブンで蒸し牡蠣に。最高に美味しかったです。
それにしても日に日に寒くなっていきますね。峠では雪の便りが。そろそろ温泉の季節かな。

ダッチオーブンで蒸し牡蠣にしました。まあ大人の火遊びです。
待つことしばし。いい匂いが立ち込めます。
味は文句なし。プリンプリンで、最高です。

2017年9月24日日曜日

3週連続キャンプの締めは滝里湖オートキャンプ場でグルキャン

3週連続キャンプの最後は滝里湖オートキャンプ場でのグループキャンプとなりました。札幌に引っ越した家族を含めて3家族でのキャンプです。滝里湖オートキャンプ場は富良野と芦別の中間ぐらいに位置してます。帯広から2時間30分ぐらい。わざわざここに来たのは湖で手漕ぎボートで遊ぼうという企画のためです。家族だけでのキャンプと違い、子供たちのテンションは非常に高く、楽しそうでした。夜遅くなってから雨になりましたが、ほかの家族が持ってきた焚火タープの下での焚火はとても暖かく、欲しくなりました。
翌日は晴天で友人が持ち込んだインフレータブルのボートは思っていた以上に楽しく、来年はインフレータブルカヤックを買う決意を新たにしました。また物欲に火がついてしまう結果に・・・。
10月は出張もあり忙しいので、これで今年のキャンプは終了になりそうです。もうすぐ長い冬がやってきますね。また来年のために充電です。

非常に景色のよいキャンプ場。湖の水はやや濁っている。

設備は非常にきれい。シーズンオフは半額とのこと。なんと炊事場でお湯が出ます。この時期なのに結構混んでいました。
初お披露目の薪ストーブ。上で料理もできます。
我が家はいつものアスガルドです。
友達家族のタケノコテント。でかいです。
焚火タープ。難燃シート付です。

夜は焚火を囲んで賑やかに。
こども達は「なんじゃもんじゃ」で盛り上がる。

翌日はインフレータブルボートで湖あそび。

来年はインフレータブルカヤックを買う決意を固めてしまった。

2017年9月17日日曜日

2年ぶりの赤岳へ(紅葉登山&キャンプ)

昨年は台風の影響もあって紅葉時期の登山はできませんでしたが、今年の3連休は晴れ予報で最高の紅葉登山日和となりました。2年前に登った赤岳の紅葉がすばらしかったので今年も赤岳に決まりました。ただ今回は登山口に近い、層雲峡で前泊キャンプもやることにしました。2年ぶりの赤岳の紅葉は前回を上回る本当にすばらしいものでした。感動的でした。秋キャンプもストーブのおかげで快適に過ごすことができました。台風さえこなければもう一泊できたのに。来週もキャンプの予定です。
臨時駐車場からバスで40分。登山口の銀泉台に到着。早くも山の上の紅葉が目に飛び込んできます。

山の斜面の広大な紅葉。赤、黄、緑、そして空の青、コントラストが本当に見事です。

さらに山頂を目指します。

紅葉がさらに続きます。

3時間ほどで山頂へ。2年前よりも疲れなかった。もちろん子供たちも余裕で登頂。本当に天気がよかった。
大分寒くなってきたので、トンネルテントで前室でストーブをつけることに。

灯油ストーブとカセットガスストーブを持参。
このフジカのストーブは扱いやすく、温まります。

簡単に豚しゃぶ。

子供たちの最近のはやりはブラックジャック。

夜は焚火とウイスキー。焚火台はニューアイテム。メッシュの焚火台はよく木が燃えます。

2017年9月10日日曜日

札内川園地でファミリーキャンプ(今年3回目)

秋のキャンプシーズン突入です。キャンプに行きたくてうずうずしていておりましたが、やっと時間と天気が合致し、今年3回目のファミリーキャンプへ。場所は札内川園地です。昨年の台風により道内のキャンプ場も多大な被害をうけたところがありましたが、ここもバンガローが流され影響があったようです。しかしフリーサイトは健在。目まぐるしく天気予報が変わる中、晴天を信じてキャンプ場へ。自宅から1時間ほどで到着です。
今回もアスガルドとヘキサータープのコンビ。初めてタープを横にはってみました。なかなか快適。

キャンプ我慢期間に新アイテムが色々。Nordiskの旗。

ランタンも増えてるし、奥のコンテナも。フィールドラックは前からあります。

CHUMSのソフトクーラーボックスとスタンド。奥さんがCHUMS好き。

買ってばかりだと出費がかさむので、スパイスケースはDIY。奥さん作。

ロールケースも新アイテム。サイトに赤が増えてきたなあ。

昼はたこ焼き。冷凍たこ焼きを自然解凍して、スキレットで焼くだけ。とっても簡単で、子供たちに好評。おたふくソースとマヨネーズでいただきます。

すぐそばに札内川が流れていて、川遊びもできます。

非常に広いキャンプサイト。車も横づけできるので、オートサイト感覚です。広いので隣の人とも距離が十分保てます。無料です。チェックインアウトがないので朝早くきて、翌日おそくまでいられるのが魅力。近くに温泉がないのが唯一の欠点かな。

アスレチックもあり。

テニスコートもあり。長男にはこれが必要。

夜は焼き肉とおでん。この時期、夜は冷えるのでおでんは好評でした。

夜に映えるアスガルド。

寒いので焚火は必須です。

さらにテント内で灯油ストーブ。ゴールデンウィーク依頼の登場です。これがあればテント内は快適です。

このストーブ、天板の上で料理ができるのも楽しい。

翌日は朝から雨。予報では徐々に止むとのことだったので、テント内で過ごします。

翌日昼は定番のホットサンド。ちなみに朝はカレー。

やっと晴れてきたので、釣りをしましたが、ボウズ。9月はキャンプの予定が目白押しです。頼む!晴れてくれ。