2018年12月24日月曜日

クリスマスキャンプ(Frontier Stove Plus in Asgard 12.6)

12月22日から24日にかけてクリスマスキャンプに行ってきました。場所はスノーピーク十勝ポリシリキャンプフィールドです。今年は雪が少ないためか、まだ電源サイトが使用可能で、友達家族と大人4人、子供3人のグルキャンでした。1年ぶりにFrontier Stove Plusを我が家のAsgard 12.6に設置し、テント内で薪ストーブも楽しみました。23日の夜は陣幕で囲まれた友達家族のタープ下で、焚火をしたり、スノーキャンドルを灯したり、クリスマスケーキを食べたりして子供たちも楽しんでくれたようです。
AsgardにもTentipiのキャノピーが合いますね。
冬キャンプでストーブなどをテント内に詰め込むと、Asgard 12.6でも狭く感じます。

Frontier Stove Plus. テント内で炎を見られるのは良い。写真の右上で回っているのはEco fan ウルトラエアーです。これは凄く有用なアイテムでした。薪ストーブにも、石油ストーブの上でも大活躍でした。
子供たちと作ったスノーキャンドル。仄かな炎の明かりに癒されます。

友人のタープ下。陣幕に飾り付け。

焚火をダブルで。真ん中に炭。周りを陣幕で囲むと冬でも温かい焚火を楽しめますね。
クリスマスケーキもダブルで。

子供のフェザースティック。大分うまくなってきた。

ここのキャンプ場にはお風呂がないので(シャワーはあります)、車で25分の福祉の里温泉。露天風呂もあって400円は安い。

十勝晴れの朝。冬は晴天が多いので、もっとキャンプを楽しみたい。

2018年11月24日土曜日

今シーズン初の雪中キャンプ in スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド

日々気温が下がり、今年も帯広に冬がやってきました。そうです。冬キャンプの季節到来です。というわけでスノーピーク十勝ポリシリキャンプフィールドを再訪。
ここは冬も営業している数少ないキャンプ場の一つ。前日の降雪で一面雪景色となっていました。今回は娘が習い事で忙しく、息子と二人のデュオキャン(今年2回目)。1時過ぎに受付をすると、フリーサイトにはすでに知り合いの家族が基地みたいな大がかりなサイトを築いており、そのとなりに息子とサーカスTCを設営。まずは雪かきからでした。子供にフェザースティックを作らせたり、ファイヤースターターで火おこしさせたり、火の番をさせたりして寒いキャンプも楽しんでもらえたようです。次回はクリスマスキャンプ(クリキャン)になるかもです。
フィールドはすっかり雪景色。冷え込みました。ちなみに両隣は知人でした。そしてキャンピングカーサイトにも知人がいたようです。

初、フェザースティック作り。ナイフで鉛筆も削ったことがない世代ですからね。

ファイヤースターターで火おこし。これは慣れてきたかな。

ミニダッチオーブンでローストチキン。はじめてにしては上々の出来。

手作り豚串を炭火ではなくヨコザワテッパンで。

食後は寒いので早々に寝袋にもぐりこむ。

焚火のぬくもりがありがたく感じます。今回はパワーのあるトヨトミのストーブを持っていきましたがそれでも夜は寒かった。

太陽がでれば温かく感じます。十勝ばれの朝。3連休のせいか、結構キャンパーがいましたね。

朝食はメスティンで肉まんをふかします。メスティンは万能調理器具なのです。

2018年10月28日日曜日

Petromaxのミニダッチオーブンでダッチベイビーを作ってみた

この週末は残念ながら土曜日が悪天候であったため、キャンプには行けず。そのため先日購入したPetromaxのミニダッチオーブンFT1-tで遊んでみました。家族からの「またソロ用のアイテムを買った!」という批判を避けるためでもあります。作ったのはダッチベイビーというドイツ風パンケーキと焼きリンゴです。ダッチベイビーというネーミングにちょっと惹かれました。これはダッチオーブンのための料理だなと。ホットケーキミックスで簡単に作りましたが、なかなか好評でした。娘にも喜んでもらえた。ちょっと批判もかわせたかな。焼きリンゴは今一つ。今後のキャンプでの活躍が楽しみなアイテムです。
ホントはユニフレームの6インチのものが欲しかったのですが、売り切れ。そのため同じサイズのPetromaxのものにしました。蓋のデザインもおしゃれで格好いい。
娘に材料を混ぜてもらい、プレヒートしたダッチオーブンに流し込んで待つだけ。

5-10分ぐらいで完成。煙がでてきたので慌てて蓋をあけたらふっくら出来上がっていました。

ホイップクリーム、バナナ、メイプルシロップをかけていただきました。大満足な出来。娘も大喜び。

焼きリンゴは評判は今一つ。

2018年10月21日日曜日

ユニフレームのキッチンスタンドをちょっと改良

今週末はキャンプなし。ユニフレームのキッチンスタンドにちょっと手を加えてみました。我が家のキッチンスタンドは古いタイプのものですが、丈夫で使い勝手もよく、収納もコンパクトなので愛用しております。ヤフオクで落札したのですが、購入時より天板が二つ。我が家にはツーバーナーがないので丁度よい。
今回、一番下の段にも物が置けるように板を渡しました。これはフィールドラックの木製の天板を2枚、蝶番で繋げるとピッタリでした。そして黒で塗装しました。他のキャンパーさんもやっている改良ですが、自分でやるとさらに道具に愛着がわきますね。
ついでにホームセンターの透明コンテナに塗装して100均のステッカーを張ってみました。これも簡単ですが、非常に楽しめる改良ですね。
もう少し秋キャンプを楽しみたいですね。

シルバーよりも黒の方が味わいがある。好みの問題ですが。

透明コンテナを塗装して100均のステッカーを貼付。女性陣のセンスです。茶色には薪、ベージュには食材と調味料を入れます。キャンプで使うのがたの

2018年10月14日日曜日

ヨコザワテッパンと焚火満喫のソロキャン in サホロ湖キャンプ場

週末は晴れ予報でしたが、子供たちの習い事やら行事やらでお父さんはいまいちかまってもらえない状況。しかたない?、キャンプに行ってくるわと、気分は高揚しておりました。場所は以前より行ってみたかったサホロ湖キャンプ場。自宅から車で1時間ほどの無料キャンプ場です。無料とは思えないほど、設備は綺麗です(水は出ますが飲料水はでませんでした)。ハイシーズンは混み合うようですが、この週末は他に3組のみ。駐車場そばの平らなところに余裕で張ることができました。ヨコザワテッパンで今回は魚介系を焼き焼き。何を焼いても旨いですね。焚火を満喫し、冬に備えて星空撮影も試みました。10月末にクローズになるキャンプ場が多いので残念。冬もいきますよ。
紅葉も秋キャンプの魅力の一つですね。天気は快晴。
とにかく広いサイト。整備もすばらしい。

設営後はアメリカンプレスでコーヒータイム。
ヘリノックスチェアワンのカバー買っちゃいました。

その後車で5分ぐらいの十勝サホロリゾートで日帰り入浴。温泉ではありませんが、空いていて落ち着けます。900円。

近くのサホロ湖。ダム湖です。カヌーを楽しんでいる人もいました。
お風呂のあとは、宴会開始。ヨコザワテッパンの出番です。ホタテ。

そろそろ旬のししゃも。

えび。もちろんこの後肉もあり。ヨコザワテッパンで焼くとなんでも美味しく仕上がります。

夜になり冷え込みましたが、焚火とフジカで快適に過ごせました。

街灯が明るかったのですが、それなりに撮れました。

2018年9月30日日曜日

デュオキャンプ in 晩成温泉キャンプ場

週末はお友達とデュオキャンプでした。ブログのタイトルに反していると思われる方もいるかもしれませんが、あくまでもファミリーキャンプの下見です。場所は晩成温泉キャンプ場です。晩成温泉に隣接したキャンプ場で500円の入浴券を購入すればテントを張ることができます。トイレは簡易トイレですが、綺麗にお手入れされておりました。設営後、14時ぐらいからビールを飲み始め、燻製を楽しみ、温泉につかり、ヨコザワテッパンで鉄板焼きを味わい、日本酒に酔い、焚火に癒され、幸せな週末でした。キャンプ好きな気を使わない友人とのキャンプは楽しいものです。次回は雪中キャンプかな。
サーカスTCが2つ!すぐ向こうには海が広がっています。

薫製のベテランおじさん。100均の道具で簡易薫製機を作製。このあと、鍋底に穴があくハプニング。

明太子の薫製。味がしっかりしているものは燻製にすると美味しいとのこと。

ホタテの薫製。

ヨコザワテッパンで焼き焼き。厚切り牛タンと椎茸。

厚切り玉ねぎ

おっさん二人なので豚肉です。ヨコザワテッパン旨し。

久保田 雪峰。寒かったのでついつい熱燗にしてしまいましたが、本来は冷酒で飲むべきお酒でした。ごめんなさい。

連れの武井ストーブ。パワーが凄い。

徒歩1分で温泉に入れます。

朝はメスティンで炊き込みご飯対決。あさりでかぶった。

コーヒーはアメリカンプレスで。これで淹れるとコーヒーの味に深みが感じられます。

2018年9月24日月曜日

グループキャンプ in エコパ

最近キャンプねたばかりですが、秋分の日の3連休は十勝エコロジーパークでのグループキャンプでした。秋はキャンプの本当のシーズンだと思っています。夏ではなく。蚊もいないし、混んでもいない。焚火のぬくもりが夏よりも感じられるからです。3家族合同でのキャンプは1年ぶり。他の2家族は連泊。我が家は仕事の関係で1泊でした。キャンプインストラクターのおかげで充実したキャンプでした。雨の設営はつらかったけど、キャンプ経験値が上がったような気がする。帰りは乾燥撤収できました。来週も行きます。

土曜日は結構な雨でした。それでもタープの下で焚火を囲めばついついお酒もすすみます。2年ぶりに記憶がとんでしまった。

焼き栗。

パイシートでミニクロワッサン。これもダッチオーブンで。

今回は雨を考えてトンネルテントにしました。1年ぶりで設営に手こずりました。
エコパのキャンプ場は自宅から25分ぐらい。ほんとに近くて良い。値段は少々お高いですが。温泉も近い。今回はホテル大平原に入浴。