毎年のように行っている紅葉登山&キャンプ。昨年より1週早いためか赤岳の紅葉には時期尚早。そのため今年は黒岳にしました。娘は習い事のため参加できず、息子と二人、男だけとなりました。3年前に家族で黒岳に行った時には息子が腹痛のため下山し登頂できなかったため(娘と僕で登頂)そのリベンジもかねて。キャンプはいつもの層雲峡オートキャンプ場です。3回目。相変わらず良いキャンプ場です。フリーサイトで500円。ごみも引き取ってくれます。温泉も近く、文句なしです。登山前日からキャンプをし、翌日登山。もう一泊して帰ってきました。充実した3連休でした。
層雲峡オートキャンプ場のフリーサイト。駐車場が近いのでほぼオート感覚です。夜は冷えたのでストーブ持参。テントはサーカスTC。DODのフタマタノキワミで二股化を試みましたが難しい。次回再挑戦です。
|
![]() |
| 黒岳はロープウェイとリフトで7合目まで上がれます。 |
![]() |
| さすが、日本一早い紅葉。見頃でした。 |
![]() |
| 1時間30分で登頂。 |
![]() |
| 3年前のリベンジを果たせた。 |
![]() |
| ちょっと贅沢に朝陽リゾートの日帰り入浴へ。 |
| ヨコザワテッパン買っちゃいました。少しずつソロキャンプ用品を補充しています。 |
| パンも焼けます。焦げやすいので注意。 |
| なんでも焼けます。 |
| ニューアイテムがちらほら。スノピのマグ、SOTOのレギュレーターストーブ、ファイヤースターター。 |





0 件のコメント:
コメントを投稿